どてらい市 誕生50周年!大阪どてらい市2025に行ってきました!

7/4㈮、7/5㈯の2日間、インテックス大阪で開催された「大阪どてらい市」を視察してまいりました。

今年はどてらい市が誕生して50周年という記念の年。

インテックス大阪

丁度大阪万博と被っている事もあって、道中の地下鉄の中はパンッパンの満員電車でした(笑)

到着するころには汗でベッチョベチョ・・・体力の消耗を感じながらやっとたどり着きました!

例年以上に多くの来場者でにぎわい、業界の熱気と活気にあふれた展示会でした!

誕生50年のスペシャルイヤーとなった今回の大阪どてらい市!

会場入り口にはどてらい市50年の歴史を彩る大型パネルの展示や記念映像等が流れていてテンションが上がります!

会場内には、産業機器、工作機械、機械工具、住宅設備、生活関連商品まで、幅広いメーカーのブースがずらり。

最新の加工技術や省力化ツールが紹介されており、時間がいくらあっても足りないほどの充実ぶりでした。

中でも印象に残ったのは、作業負荷軽減体験コーナー

さまざまなメーカーが提案する現場の省力化や自動化に繋がるソリューションを、実際に見て・触れて体験できました。

屋外では、ケルヒャーの高圧洗浄機の試打体験、長谷川工業の電動アシスト自転車の試乗も行われており、

工場・現場をサポートする立場として非常に参考になる内容でした。

会場を盛り上げるチンドン屋を発見👀

会場内を陽気な笛や太鼓で盛り上げてました!

マイクロバブルの実演デモも行っていました!

万博で展示されている人間洗濯機の家庭版!と銘打ってモデルさんの入浴デモなんて変わり種展示もございました!

(人の集まり具合がエグかったですね…近くに屋台村があったからかな??)

今回の大阪どてらい市で得た最新の知見・技術、今後のご提案や仕入れに活かしてまいります。

機械や工具のご相談など、お気軽にお問い合わせください!